東日本大震災からの復興をリードしている福島県いわき市は、日本社会と地方が抱える様々な問題とその解決のためのヒントとチャンスにあふれた中核都市です。そこに立地する本学では、こうした環境を活かすとともに、様々な教育改革プロジェクトを推進しながら、リテラシー(知識を活用して問題解決する力)と同時にコンピテンシー(経験から身に付いた行動特性)を醸成します。
社会の大学への要請はより多岐に、具体的に、高度になっており、「どこで?何を学んだか」より「どのような力を身につけたか?何ができるか」が求められています。本学では文部科学省の2つのプロジェクト「大学教育再生加速プログラム(AP)『卒業時における質保証の取組の強化』」「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択され、実施しています。大学で学び、経験して身に着けた能力を確かなものとし、将来地域社会を支える経済人や公務員さらにグローカルな学びを活かした国際人を目指す人にも、多様な学びを実践しています
欧宝体育投注下载長 福迫 昌之
欧宝体育投注下载では、社会で求められる経済や経営、情報の知識を身に着けるだけでなく、自ら考え、主体的なコミュニケーションや行動ができるように、少人数ゼミやアクティブ?ラーニングを積極的に推進するとともに、初年次から将来のキャリア形成を意識して大学生活を送るために、多様なインターンシップやキャリア科目を用意しています。
さらに9つの専門コースにより、グローバル社会における人財として活躍できる専門的知識を涵養していきます。
経営者を目指すための経営組織、経営戦略などの理論を学ぶとともに、簿記、会計など企業活動で役立つ実践的な知識を身に着けることを目指します。
経済の基礎から地域?世界の経済情勢を理解するとともに、金融や地域経済の理論と実践的知識を深く学び、グローバル経済の中で活躍するための力とスキルを養います。
公務員?教員となって地域社会に貢献したいという強い意欲を持つ人のために、e-ラーニングによる試験対策や教職科目を用意し、将来のキャリア形成に必要な知識を習得します。
グローバルな視野を持ち、ローカルに実践することができるために、イギリス?中国?韓国への語学留学など、国際的なセンスと専門的?実践的な能力を持つ人財を目指します。
スポーツイベントやボランティア活動など、スポーツを通してマーケティングや組織運営、経営学などについて広く学び、スポーツ関連企業などへの就職を目指します。
AI(人工知能)に関しての基礎知識身に着けると共に、情報?コンピュータ関連の知識やプログラミングなどのスキルを専門的に学び、経済活動に活かすことを目指します。
観光や地域に関わる基礎知識を学び、観光関連企業の協力による実務家による講義、PBL型の演習で実践力を身に着け、裾野の広い観光サービス関連産業での活躍を目指します。
エジプト考古学の第一人者である吉村学長の指導の下、エジプトに関する基礎知識からエジプト現地実習による実践的学びまで、一貫した大型プロジェクトのマネジメントに関わりながら学ぶことで、高いレベルの知識とスキルの修得を目指します。
日本語一級取得を目指しながら、経済?経営に関する知識を身に着け、日本企業への就職や母国と日本の交流に携わることを目指す留学生のためのコースです。